受付時間 | 10:00~17:30 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
* 出 身 地: 東京都
* 職業・学校: 国際基督教大学
* 身 長: 162cm
* B/W/H: 76/55/83
* 趣味・特技: クラシックバレエ、旅行
* 語 学 力: 英検準1級、TOEIC920点
* 慈 善 活 動 : 子供食堂ボランティア、アメリカでの孤児院訪問、アメリカでシングルマザーのためのベビッシッターなど
* 自 己 P R : 私は、現在、国際基督教大学でリベラルアーツ教育の長所を最大限活かしながら、様々なジャンルの学問を学んでます。Introduction to Public Policy という授業では、この社会に影響を与え、与えられる政策のあるべき姿をディスカッションを通して学んでいます。またDebates in International Relations という授業では日本を取り巻く世界との関係に焦点を当てられた議題のもと、肯定側と否定側に分かれ、観客をどれほど自分たち側の考えに説得できるのかを競い合います。このような授業でサバイブしていくためには、critical thinking という、物事を見たまま、言われたまま受け入れるのではなく、批判的に考察していく力が要求されます。ミス・ワールドは「目的ある美」”The Purpose of Beauty”というコンセプトのもと行われています。物事を見たまま、聞いたまま、100パーセント信じ、そして受け入れていては、目的ある美にはいつまで経っても届かないでしょう。今生きるこの世界をcritical に考える。この思いは私の背中をいつも押してくれました。アメリカでの孤児院訪問や親のいない子供にプレゼントを贈るシークレットサンタプロジェクト。どうして、子供の貧困はなくならないのか、虐待は連鎖するのか。物事の表面をただなぞるのではなく、本質に目を向ける。ミス・ワールドを通して、目的ある美を通して、今私たちが生きるこの社会のあるべき姿を探求していきたいです。